今日は山野草をご紹介

今日はハイムの樹木の話ではありません。先日、郊外で見かけた山野草を二つご紹介しましょう。
一つめは、ウメガサソウ(梅笠草)。高尾山の登山道で数人の人たちがカメラを構えてさかんに何かを撮っています。それがこの時期に開花する草丈10cm程度の小さな山野草です。もし、彼らに出会わなかったら、私もその存在を永久に知ることにならなかったかもしれません。
二つめは、チョウジソウ(丁子草)。荒川の河川敷公園の草原に薄紫の花が咲いているので、ここにも生田緑地で嫌がられているセリバヒエンソウが咲いているのかと思って近寄ってみると、それとは違う細い星型の清楚な花。スマホで名前を調べると、チョウジソウと出ていました。(筆者の感想:最近は非常に便利な道具が出来たものです。ひと昔前ならば図書館などに行き大部の植物図鑑で調べなければ分からなかったものが、今はスマホがあれば即座に分かるようになりました。)

ウメガサソウ

チョウジソウ

(Henk)


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


wp-puzzle.com logo