コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

緑の環境委員会

  • ホーム
    • ハイムのひろば
  • 緑の環境委員会とは?
  • ハイムの樹木
    • ハイム樹木図鑑
    • ハイムの樹木一覧表
    • ハイムの樹木マップ
    • ハイムの雑草・害虫図鑑
    • ハイムの雑草・害虫一覧表
  • スタッフブログ

都道府県の木

  1. HOME
  2. 都道府県の木
2020年6月15日 / 最終更新日時 : 2020年6月12日 Naoto 都道府県の木

「都道府県の木」の投稿 引き続き募集中

このサイトでは、皆さんにご自分の出身地であったり、また何らかの縁がある、思い入れのある土地(都道府県)の木について投稿をお願いしております。実際に行ったことがなくても、ちょっと気になる都道府県の木について、何か一言お願い […]

2020年6月12日 / 最終更新日時 : 2020年6月10日 Naoto 徳島

徳島の木~ヤマモモ

昭和41年徳島県の木に指定される。 「山」に生えて「モモ」の様な果実をつけるのが、和名の由来と言われています。 関東南部以西の温暖な地に広く分布していて雌雄異株の為、両方がないと実は出来ません。 徳島県では、古来から大切 […]

2020年5月11日 / 最終更新日時 : 2020年5月12日 Naoto 茨城

茨城県の木~梅

1966年に茨城県の木として、指定を受けた「梅」。 当然、それなりに梅の実の収穫量が有るのだろうと調べてみてびっくり。 農水省の統計で、令和元年産の梅の実の収穫量は、全国ベースで88,100トン。 内訳で和歌山産が6割強 […]

2020年5月4日 / 最終更新日時 : 2020年4月7日 Naoto 山梨

山梨県の木~カエデ

清里高原は山梨県北杜市に広がる高原で、八ヶ岳の南東麓にある人気の観光地。 「清里開拓の父」と呼ばれる開拓を指導したアメリカ人宣教師の胸像が牧場隣接の商業施設に設置、 ここの超人気商品「ジャージ牛乳アイスクリーム」には、い […]

2020年4月27日 / 最終更新日時 : 2020年4月7日 Naoto 都道府県の木

長野県の木~シラカンバ

長野県南佐久郡の北八ヶ岳の麓、標高2,000m以上の八千穂高原に「白駒池」という湖が有ります。 入山口から、シラビソやコメツガ等の亜高山針葉樹林の原生林が拡がる「苔の森」は、 もののけ姫のジブリの世界にそっくりだと、近年 […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 5
  • »

最近の投稿

緑の環境委員会 活動休止のお知らせ

2024年10月1日

最後にご挨拶を

2023年6月13日

クマノザクラは元気です

2023年6月12日

モミジのプロペラ

2023年6月11日

ドクダミ

2023年6月10日

色違いヒメヒオウギ

2023年6月9日

タブノキの実

2023年6月8日

キンシバイが満開

2023年6月7日

ナンテンの花

2023年6月6日

ヒルザキツキミソウ

2023年6月5日

カテゴリー

  • クイズ
  • クマノザクラ
  • シンゴのキになる話
  • スタッフブログ
  • ちょっと気になる話
  • ハイムの樹木
    • ハイムの樹木マップ
    • 樹木図鑑
    • 雑草・害虫図鑑
  • 三重
  • 京都
  • 兵庫
  • 北海道
  • 和歌山
  • 大阪
  • 奈良
  • 実のある話
  • 宮城
  • 山梨
  • 岐阜
  • 徳島
  • 愛知
  • 新潟
  • 未分類
  • 東京
  • 活動計画・報告
  • 滋賀
  • 生田緑地
  • 神奈川
  • 福岡
  • 緑の環境委員会
  • 花と緑だより
  • 茨城
  • 都道府県の木
  • 長野
  • 香川

アーカイブ

  • 2024年10月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月

最近の投稿

  • 緑の環境委員会 活動休止のお知らせ
  • 最後にご挨拶を
  • クマノザクラは元気です
  • モミジのプロペラ
  • ドクダミ

最近のコメント

  • ルリチュウレンジ に Naoto より
  • ルリチュウレンジ に 匿名 より
  • 最後にご挨拶を に yamanaka より
  • 最後にご挨拶を に 緑の八咫烏 より
  • 今年も2度咲いたキンモクセイ に Henk より

著作権表示

このサイトをスマホで見よう!

アーカイブ

  • ハイムのひろば
  • ハイムのひろば美術館
  • ハイムのひろば文芸館
  • ハイム蝶百科図鑑

Copyright © 緑の環境委員会 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
    • ハイムのひろば
  • 緑の環境委員会とは?
  • ハイムの樹木
    • ハイム樹木図鑑
    • ハイムの樹木一覧表
    • ハイムの樹木マップ
    • ハイムの雑草・害虫図鑑
    • ハイムの雑草・害虫一覧表
  • スタッフブログ
PAGE TOP