2018年8月1日 / 最終更新日時 : 2018年8月1日 Naoto 樹木図鑑 ハクチョウゲ アカネ科ハクチョウゲ属の常緑低木。 あまり聞き慣れない名前かもしれません。この木の葉は一見するとツゲ・イヌツゲの葉に似ており、6月頃に白い花を咲かせます。英語名はジューン・スノーといわれ、日頃は目立たない木ですが開花期に […]
2018年8月1日 / 最終更新日時 : 2018年8月1日 Naoto 樹木図鑑 ツゲ ツゲ科ツゲ属の常緑低木。 一口に「ツゲ」といっても、一般に庭木などにツゲとして植えられているものは、厳密に言えば、モチノキ科の「イヌツゲ」が多いようです。ツゲは良質の木材として知られており、そろばんの珠とかツゲ櫛などが思 […]
2018年7月31日 / 最終更新日時 : 2019年4月26日 山根昭郎 ハイムの樹木 ハイムの樹木マップ⑧ 4号棟の主な樹木 ハイムの4号棟を囲む主な樹木を示すマップです。 主な樹木の種類 シラカシ ジンチョウゲ サクラ キンモクセイ ネズミモチ ドウダンツツジ ケヤキ ササ クロガネモチ ムクゲ クスノキ アセビ ヤマモモ ナンテン カンツバ […]
2018年7月31日 / 最終更新日時 : 2018年7月31日 Naoto 樹木図鑑 ドウダンツツジ ツツジ科ドウダンツツジ属の落葉低木。 春先に白い5㎜くらいの釣り鐘型の花を下向きにたくさんつけます。庭木や植え込みとしてよく植えられており、ハイムでもあちこちでたくさん見られる植物の一つです。例えば、管理棟の上や西口付近 […]
2018年7月31日 / 最終更新日時 : 2018年11月16日 Naoto 樹木図鑑 サザンカ ツバキ科ツバキ属の常緑小高木。 ツバキとよく似た木で、花もよく似ています。開花時期は11-2・3月頃まで、花が散るときに花弁がバラバラに散るところがツバキとはちがいます。その時期になると、昔の小学唱歌「たきび」を思い出し […]