2018年8月24日 / 最終更新日時 : 2018年8月16日 Naoto 樹木図鑑 クロガネモチ モチノキ科モチノキ属の常緑高木。雌雄異株。 クロガネモチという名前が、金持ちに通じるということで縁起物として庭木として、また公園や街路樹などとしても植えられています。葉は深緑色で艶があります。モチノキ同様、樹皮から鳥もちが作られます。クロガネモチとモチノキの違いは、前者の葉柄が紫黒色なのに対して、後者は黄緑色です。 ハイム3・4号棟の西側に数本植えられていますが、高木といわれるほどには大きくはなっていません。 Post Views: 1,012 コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 メール サイト 上に表示された文字を入力してください。 Δ