2020年6月18日 / 最終更新日時 : 2020年6月13日 Naoto 樹木図鑑 もうハギの花が咲いている 雨の中、散歩していてもうハギの花が咲いているのを見つけました。このハギの葉の縁には丸い面白い喰いあとがあり、何の仕業かと見ていると、小さなコフキゾウムシという名のゾウムシでした。象と名前はついていますが、大きさは米粒ほどの小さな昆虫で、頭の部分が象の鼻に似ているところからゾウムシと呼ばれます。そして、下の写真はまさに葉を齧っているところです。 参考 樹木図鑑 ハギ Post Views: 441 コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 メール サイト 上に表示された文字を入力してください。 Δ