2020年3月2日 / 最終更新日時 : 2020年3月1日 Naoto スタッフブログ なぜここにバラが? 南西隅のゴミ置き場のそば、クチナシに混じって一輪緋色のバラが咲いています。おそらくどなたかがここに植えられたのではないかと思われますが、毎年何輪かの花を咲かせます。 参考 樹木図鑑 バラ
2020年2月3日 / 最終更新日時 : 2020年2月2日 Naoto スタッフブログ 今日は節分 今日は節分。 玄関先にはイワシの頭をこの木の枝に突き刺して、鬼を追い払いましょう。そして大きな声で、鬼は~外、福は~内と言って豆をまく。でも、まいた豆の掃除も忘れずに。そうでなければ、鬼ならぬハトを呼び寄せることになりか […]
2019年12月5日 / 最終更新日時 : 2019年12月5日 Naoto スタッフブログ 晩秋の一日 12月に入り紅葉がどんどん進んでいます。モミジの赤、イチョウの黄、常緑は何の木だろう?それに空の青、雲の白。まるで色見本のようです。これは、神代植物公園で。 (Henk)
2019年10月22日 / 最終更新日時 : 2019年10月22日 Naoto スタッフブログ 台風被害後の補植 本日、先の台風15号で被害を受けた3号棟西側の生垣、5・6号棟エントランス脇の補植作業を行いました。 なお、5号棟には従来のヤブニッケイに代え、6号棟にはカクレミノに代え、いずれもヤマモモを新たに植えました。 3号棟生垣 […]
2019年10月10日 / 最終更新日時 : 2019年10月10日 Naoto スタッフブログ これがバラの葉を食べていた! これまでにバラの葉が何かに食べられてすっかり葉が無くなったことがあります。何の仕業なのか調べていたのですが、やっとその正体が分かりました。 それはルリチュウレンジというハバチの一種です。成虫は小さな濃い瑠璃色できれいな金 […]