2019年9月9日 / 最終更新日時 : 2019年9月9日 Naoto ちょっと気になる話 台風被害状況 昨日の台風15号の被害状況をお知らせします。 昨夜の台風の強風による樹木への被害は各所に見られますが、中でも3・5・6号棟の状況は下記の写真をご覧ください。その他にも、強風で多少傾いた樹木も見られますが、それらも必要に応 […]
2019年8月29日 / 最終更新日時 : 2019年8月29日 Naoto ちょっと気になる話 生垣にスズメバチの巣が 4号棟北側のレッドロビンの生垣にコガタスズメバチが巣を作っていました。巣の大きさはボーリングボールよりも大きいくらいになっていました。本日、専門業者によって除去されましたが、巣がなくなった後もしばらくの間は、除去する時に […]
2019年8月24日 / 最終更新日時 : 2019年8月16日 Naoto ちょっと気になる話 徒長したモミジの枝 モミジも他の木と同じように梅雨の時期から枝をどんどん伸ばし、今では樹形が変わるほどに徒長した枝が見られます。落葉後に樹形を整えるのを待たずに、それまでに徒長した枝は短く剪定してもいいのですが・・・。 参考 樹木図鑑 モミ […]
2019年8月14日 / 最終更新日時 : 2019年8月7日 Naoto ちょっと気になる話 ヤツデ 写真の中央に見える天狗のうちわのようなものは、御存知のヤツデです。このヤツデは植えられたものではなく、鳥などが種を運んできて自然に自生した実生のものです。ハイムでもあちこちで見かけることがありますが、雑木として除去すると […]
2019年8月3日 / 最終更新日時 : 2019年7月30日 Naoto ちょっと気になる話 今年もジャカランダは咲かなかった 日本の気候が合わないのか、それとも植えられた場所がよくないのか、どういう訳か今年もジャカランダは咲きませんでした。幹も枝も風下に向かって大きく曲がっていますが、葉だけは青々と茂っています。 参考 樹木図鑑 ジャカランダ