2020年7月30日 / 最終更新日時 : 2020年7月27日 Naoto 雑草・害虫図鑑 ヤブカラシも健在 これからの時期、ヤブカラシの成長が速い。蔓をどんどん伸ばしあちこちに巻き付きながら葉を広げていく。うっかりするとアラカシのような強い生垣でもすぐに覆いつくされてしまうほど。気が付けば、その都度蔓をむしり取ることにしている […]
2020年7月26日 / 最終更新日時 : 2020年7月23日 Naoto 未分類 雨上がりのヘクソカズラ 雨上がりのヘクソカズラです。中心が赤い小さな白い花をたくさんつけています。ドウダンツツジの植え込みにしっかりと蔓を巻き付けて勢力範囲を広げようとしています。 参考 雑草・害虫図鑑 ヘクソカズラ
2020年7月25日 / 最終更新日時 : 2020年7月23日 Naoto 雑草・害虫図鑑 自縄自縛! リュウキュウアサガオ 先日もご紹介した厄介者のリュウキュウアサガオ。あまりに蔓の成長が速いためか咲くのを待っている自らの蕾に蔓を巻き付けてしまい、自縄自縛となっていました。この珍しい光景に思わず吹き出さずにはいられませんでした。 これぞまさに […]
2020年7月22日 / 最終更新日時 : 2020年7月15日 Naoto ちょっと気になる話 リュウキュウアサガオ、花はきれいではあるが 毎度のことで恐縮ではあるのですが、またまたリュウキュウアサガオがどんどん広がってアラカシの垣根のうえを覆い始めました。花だけを見る限り、鮮やかなブルーで夏らしい色ですが、このまま成長を続けられると大変困るのです。すごい勢 […]
2020年7月6日 / 最終更新日時 : 2020年7月6日 Naoto 樹木図鑑 ヘリグロテントウノミハムシはしぶとい 生垣のヒイラギモクセイの消毒で一時的に鳴りを潜めていたヘリグロテントウノミハムシですが、その後出たきれいな新芽を食い荒らしはじめています。葉の裏側についさきほど齧られたばかりの跡が見られます。春の被害は幼虫による食害がほ […]