2022年9月25日 / 最終更新日時 : 2022年9月21日 Naoto 樹木図鑑 実生のカクレミノ ハイムにはたくさん実のなる木があり、その実が風や鳥たちに運ばれあちこちで発芽し手知らぬ間に成長しています。一番よく見られるのは、やはりケヤキでしょう。あちこちに幼木が育っています。また、ハイムにはないきではありますがよく […]
2022年9月24日 / 最終更新日時 : 2022年9月21日 Naoto 樹木図鑑 2色のスイフヨウ 白とピンク半分ずつのスイフヨウです。ピンクの部分は前日に咲いていたようですが、半分の白い部分は今日咲いたもののように見えます。午前から午後にかけて白からピンクへと変色するのですが、この現象はなぜ起きたのでしょうか。半分が […]
2022年9月22日 / 最終更新日時 : 2022年9月23日 Naoto 実のある話 コムラサキ色づく コムラサキが色づいてきました。この色を見ると秋が来たと感じます。迂闊にも長い間これをムラサキシキブとしてご紹介していましたが、コムラサキでした。謹んでお詫びして訂正いたします。 注)つい今しがた、熱心な読者の方からご指摘 […]
2022年9月21日 / 最終更新日時 : 2022年9月16日 Naoto 実のある話 カクレミノの実 花が終わり、気が付いてみれば青い実が生っていました。6号棟エントランスのカクレミノ。 参考 樹木図鑑 カクレミノ