2022年5月16日 / 最終更新日時 : 2022年5月14日 Naoto 実のある話 ジューンベリーの実 まだ青いですが、ジューンベリーにたくさんの実が生っています。あと半月もすれば赤く色づいて来るでしょう。 参考 樹木図鑑 ジューンベリー
2022年5月15日 / 最終更新日時 : 2022年5月9日 Naoto 樹木図鑑 可哀そうなハクチョウゲ 4号棟西側にあるハクチョウゲは今年も花はつけてくれましたが、やはりあまり元気がありません。大きなクスノキなどの日陰になっているせいかもしれません。それといつも比べられるのが線路沿いの花壇にあるものは、枝も混んでぎっしりと […]
2022年5月14日 / 最終更新日時 : 2022年5月9日 Naoto 実のある話 アンズの実 アンズに青い実が生っているのが見られます。今年は花がたくさん咲いたので実もたくさんなるかと思っていたのですが、それほどでもなさそうです。いずれにしても数えられる程度ですが。 参考 樹木図鑑 アンズ
2022年5月13日 / 最終更新日時 : 2022年5月9日 Naoto 樹木図鑑 キンシバイの蕾 春先はロウバイに始まり、黄色い花がいくつも続きました。今ではヤマブキも終わり、次はキンシバイの番です。まだ蕾ですが、これまた鮮やかな黄色の花を咲かせます。しばしお待ちください。 参考 樹木図鑑 キンシバイ
2022年5月12日 / 最終更新日時 : 2022年5月7日 Naoto 樹木図鑑 ニッケイトガリキジラミが発生 ヤブニッケイに透き通るような柔らかい新芽が出始めたと思うと、あっという間に被害にあってしまった。ニッケイトガリキジラミの仕業で柔らかい葉にブツブツができている。古い葉に残っていたぶつぶつの中から羽化した成虫がどのようにし […]