2021年7月16日 / 最終更新日時 : 2021年7月15日 Naoto 樹木図鑑 サルスベリとゲリラ豪雨 昨日の突然のゲリラ豪雨が今年の梅雨明けを告げる最後(?)の雨となったのでしょうか? サルスベリがいよいよ咲きだしたと思っていたら、昼前急に空が暗くなり雨粒の一つ一つが見えるほど大粒の雨が降り出しました。降っている時間はほ […]
2021年7月15日 / 最終更新日時 : 2021年7月13日 Naoto 樹木図鑑 今年もマンリョウの花が 今年もマンリョウがたくさん蕾を付け、もう一部では花が開き始めています。年末には丸い真っ赤な実が見られることでしょう。 参考 樹木図鑑 マンリョウ
2021年7月14日 / 最終更新日時 : 2021年7月14日 Naoto クマノザクラ <<緊急報告>> どっこい、枯れてはいなかった! これを待っていたのです。 クマノザクラは、移植後順調に新芽を出し成長していたのに、なぜか突然葉がすべて枯れてしまいました。それも先からしなびるように枯れる妙な枯れ方をしていました。これを見て、期待してくださった大勢の皆さ […]
2021年7月14日 / 最終更新日時 : 2021年7月13日 Naoto スタッフブログ 気になるカツラの枝枯れ ハイムにはたくさんのカツラが植えられていますが、そのうちの何本かは木全体が衰弱し、枝ごとすべて枯れて葉を付けている枝の方が少ないものもあります。この原因が何かを特定することはできませんが、周囲の樹高のより高いケヤキやクス […]
2021年7月13日 / 最終更新日時 : 2021年7月10日 Naoto 実のある話 コナラにもドングリ 昨日のアラカシに続いて、3号棟西側のコナラにもドングリができています。コナラの木の下はコケも生えていて、しかも最近降り続いた雨でしっとりと湿っていて、梅雨の時期らしくこんな大きなキノコがいくつも生えています。 参考 樹木 […]