2018年9月16日 / 最終更新日時 : 2021年9月18日 山根昭郎 シンゴのキになる話 シンゴのきになる話㊼ 酔芙蓉の巻(その4) 日本の最初の記録では1610年に薩摩初代藩主島津家久(1578年~1638年)が琉球産ブッソウゲを徳川家康(1543年~1616年)に献上したとのことです。 それが理由ではないでしょうが、家久はそれまでは忠恒と名乗ってい […]
2018年9月15日 / 最終更新日時 : 2021年9月18日 山根昭郎 シンゴのキになる話 シンゴのきになる話㊻ 酔芙蓉の巻(その3) 私はハイビスカスというのはあの赤い花だと思っていたので、「それは違うと思うよ、この大きな白い花の英文名を調べて教えてください」と頼みました。 私は今までの経験からインドの人は花の名前にあまり関心を持っていないと思っていた […]
2018年9月15日 / 最終更新日時 : 2018年9月14日 Naoto ハイムの樹木マップ アンズ 受難 先日の台風21号は久しぶりの強い台風で関東地方からは離れたところを通過しましたが、このハイムでもその後もしばらく強風が吹き荒れました。そんな6日の朝、あちこちに折れた枯枝やら木の葉が散乱している中、アンズの木が風上側の根 […]
2018年9月14日 / 最終更新日時 : 2021年9月18日 山根昭郎 シンゴのキになる話 シンゴのきになる話㊺ 酔芙蓉の巻(その2) ある日、メイドさんが大きな白い花を生けてきました。今まで見たことのない花だったのでどこで手に入れたのと聞くと花壇に咲いているというのです。 それで部屋の窓から花壇を見下ろすと、いままで見かけなかったこんもりした低木があり […]
2018年9月14日 / 最終更新日時 : 2018年9月13日 Naoto 活動計画・報告 常緑高木剪定作業中 今月6日からクスノキなどの常緑高木の剪定作業が始まっています。作業中は住民の皆様にご不便をおかけしますが、ご協力お願いします。 剪定が終わったクスノキ、ちょっと前と比べて、随分スッキリしてますねえ。 剪定前 剪定後