ロウバイの実(神代植物公園で)

ロウバイの花が終わって随分たちますが、先日神代植物公園に行った時、ロウバイの葉の繁った枝に何やらミノムシのような形の茶色いものがいくつもぶら下がっています。よく見ると、それはロウバイの実です。ハイムのロウバイは今年は咲くには咲きましたが、木にあまり勢いがなかったように思いました。それが原因かどうかわかりませんが、実らしきものは生ってはいませんでした。

参考 樹木図鑑 ロウバイ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


樹木図鑑

次の記事

ムクゲ三種