2018年10月14日 / 最終更新日時 : 2018年10月13日 Naoto 実のある話 ツゲの花 ヒュウガミズキもそうでしたが、すぐそばに植えられているツゲにも花が咲いていました。 本来は5月頃白い花を咲かせますが、今また咲いています。花の数はそれほど多くはありませんが、今年初めに実った丸い実と隣り合わせで咲いていま […]
2018年10月13日 / 最終更新日時 : 2018年10月13日 Naoto 実のある話 マテバシイのドングリ 続 今朝、見つけました! マテバシイのドングリ。 今までなかなか見つけられなかったマテバシイのドングリですが、今朝散歩していて、4号棟北側のマテバシイの根元で見つけました。いろんな落葉に混じって、いくつものドングリと、ドング […]
2018年10月12日 / 最終更新日時 : 2018年10月11日 Naoto ハイムの樹木マップ ヒュウガミズキは二度咲く? ヒュウガミズキは春3月頃、葉よりも先に咲く花として知られています。 でも、秋だというのに今また咲き始めています。もしかして、今年二度目の狂い咲き??? 同じマンサクの仲間なので、春一番に咲くマンサクも秋にも咲くものでしょ […]
2018年10月11日 / 最終更新日時 : 2018年10月11日 Naoto 樹木図鑑 ヒイラギモクセイの白い花 キンモクセイのオレンジ色の花は、台風の強風のせいであっという間に散ってしまいました。 その後を追いかけて、今ヒイラギモクセイの白い花が咲きだしました。5・6号棟の北側の生垣の何カ所かで見られます。お早めにどうぞご覧くださ […]
2018年10月11日 / 最終更新日時 : 2018年10月5日 Naoto 実のある話 マテバシイのドングリ 季節がら、ドングリの話の続きです。 ハイムには何株かのマテバシイがありますが、残念ながらこれまでドングリが見られません。 もしドングリが生るとすれば、こんなドングリです。銃弾のような形の割と大ぶりのドングリです。 いつか […]