2018年12月20日 / 最終更新日時 : 2018年12月13日 Naoto 樹木図鑑 季節外れにヤマブキが一輪 季節外れに咲いた花を見るのも心が和みます。 この寒さの中、2号棟南西隅にヤマブキが一輪咲いていました。花はすっかり小さくなっていましたが、花が少なくなったこの時期によく咲いてくれました。 参考 樹木図鑑 ヤマブキ
2018年12月19日 / 最終更新日時 : 2018年12月16日 Naoto 樹木図鑑 寒空にバラが この寒空に寒さにも負けずバラが何輪か咲いています。 花がだんだん少なくなる中、目を楽しませてくれます。 参考 樹木図鑑 バラ
2018年12月18日 / 最終更新日時 : 2018年12月20日 Naoto 樹木図鑑 モミジもいよいよ最後です。 今年もあとわずか。 割と暖かい日が多かったですが、このところ寒い日が増えてきて、赤・黄と楽しませてくれたモミジもそろそろ終わりに近づいたようです。ただ、1号棟東側のイロハモミジはやっと一部が赤くなり始めましたが、きれいな […]
2018年12月17日 / 最終更新日時 : 2018年12月20日 Naoto 樹木図鑑 アセビの蕾 アセビは春の花ですが、前年の夏、まだその年の実が熟れないうちから翌年の蕾を用意するという気が早いところがあります。その蕾は夏・秋を過ぎ、徐々に大きくなっています。 そのたくさんある蕾の中で一つだけもう花を咲かせているのを […]
2018年12月16日 / 最終更新日時 : 2018年12月12日 Naoto 樹木図鑑 ヒイラギナンテンの蕾 細葉ヒイラギナンテンは既に黄色い花を咲かせていますが、ヒイラギナンテンはようやく蕾を持ちました。幹の中心部から放射状にでている何本もの細い花軸に小さな蕾が見えるようになってきました。 参考 樹木図鑑 ヒイラギナンテン 細 […]