2019年4月17日 / 最終更新日時 : 2019年4月12日 Naoto 樹木図鑑 ハギの新芽 ハギの葉は丸いと思っていましたので、ハギの刈り込まれた株元から何やら出ているものには少し違和感がありました。筆者が勝手にそう思っただけなのですが・・・。アザミか何かの蕾のような感じさえしますが、これがハギの新芽です。丸く […]
2019年4月16日 / 最終更新日時 : 2019年4月12日 Naoto 樹木図鑑 ユリノキの新芽 ユリノキの大きな葉も、新芽の時は実にかわいらしい。1ヶ月もすると日陰ができるくらいにたくさん大きな葉を繁らせることでしょう。今は、少しずつ緑が増えてくるのを見守りましょう。 参考 樹木図鑑 ユリノキ
2019年4月15日 / 最終更新日時 : 2019年4月14日 Naoto 樹木図鑑 赤と黄 今は生垣のレッドロビンが、その名前のとおり真っ赤に勢いよく新芽を吹き出しています。きれいな赤の生垣を見ていて、思わず、おやっ、と。そこには、今盛りのヤマブキが咲いているではありませんか。実生なのか一階の専用の庭に植えられ […]
2019年4月15日 / 最終更新日時 : 2019年4月14日 Naoto ちょっと気になる話 サクラの枝コブとサクラの開花 以前にサクラの枝コブのお話しましたが、あの時点ではコブのついた枝に今年も花がつくかどうかは分かりませんでした。花が咲き、花を下から眺めていてやはり枝コブが出来ている枝には花はついていなかったことが確認できました。写真をよ […]
2019年4月14日 / 最終更新日時 : 2019年4月14日 Naoto 樹木図鑑 シロヤマブキが綺麗です つい最近咲き出したと思ったら、あっという間にこれも満開になっています。 今、3号棟西側のシロヤマブキが綺麗に咲いています。 参考 樹木図鑑 シロヤマブキ