2019年2月3日 / 最終更新日時 : 2019年1月28日 Naoto ちょっと気になる話 ヤマモモの枝コブ 枝コブが気になり、その他の木についても注意して見ていると、ヤマモモにも枝コブが出来ています。これはシラカシの幹に出来るものよりも、サクラの枝コブに似ているように思えます。 参考 樹木図鑑 ヤマモモ &nbs […]
2019年2月2日 / 最終更新日時 : 2019年1月28日 Naoto ちょっと気になる話 シラカシの枝コブ サクラに続き、シラカシの枝コブの話です。 サクラの枝コブについて調べていて、はたと気づいたことがあります。そう言えば、シラカシの幹にも丸いマッシュルームのような感じのものを以前見たことがありました。そこで、すべてもシラカ […]
2019年2月1日 / 最終更新日時 : 2019年1月28日 Naoto ちょっと気になる話 サクラの枝コブ 葉がすっかり落ちた桜の枝を下から眺めていて、ちょっと普通ではなさそうな枝を見つけました。4号棟前のソメイヨシノですが、枝の途中がぷっくりコブのように膨らんでいます。このような枝が、ところどころに見られますが、これはどうも […]
2019年1月19日 / 最終更新日時 : 2019年1月14日 Naoto ちょっと気になる話 サンショウは今も青々、ほんと落葉樹? サンショウは落葉樹であり、普通だとこの時期にはとっくに葉を落としているはず(?)なのに、今年は葉がまだ緑のままで新芽さえ出し続けています。常緑樹に変ったのかな?と、不思議な気分です。 昨年9月に一度アゲハチョウの青虫に喰 […]
2019年1月1日 / 最終更新日時 : 2019年1月2日 緑の八咫烏 スタッフブログ オリーブの木 今朝、散歩中に、交番脇のオリーブの木が目に留まりました。思えば、昨年9月30日夜から10月1日朝にかけて吹き荒れた台風によって根こそぎ倒れていたのでした。 根元部分だけを残して植え替えたものがまた新しい息吹を見せ始めてい […]