2018年11月7日 / 最終更新日時 : 2018年11月7日 Naoto 樹木図鑑 ケヤキの紅葉 ケヤキは木によってなかなかうまく紅葉してくれません。紅葉する前に茶色の枯葉色になってしまうものが結構あります。中野島会館前の2本ほどは多少赤・黄に色づいています。(写真をクリックすると大きな画像が見られます。) &nbs […]
2018年11月6日 / 最終更新日時 : 2018年11月7日 Naoto 樹木図鑑 ハナモモに再び花が! 台風の後、葉をすっかり落ちしていたハナモモに再びピンク色の花が咲いています。 葉を落とし疑似的に冬を経験したと錯覚したのか、季節外れの花を3-4輪咲かせています。 ぜひご覧ください。(写真をクリックすると大きな画像が見ら […]
2018年11月5日 / 最終更新日時 : 2018年11月7日 Naoto 樹木図鑑 ハナミズキの紅葉 ハナミズキの葉が赤く色づいています。なかなか鮮烈な赤とはいきませんが、逆光で少しは輝いて見えます。(写真をクリックすると大きな画像が見られます。) 参考 樹木図鑑 ハナミズキ
2018年11月4日 / 最終更新日時 : 2018年11月7日 Naoto ちょっと気になる話 ニッケイトガリキジラミ この名前をご記憶でしょうか? そうです、ヤブニッケイの葉をブツブツにしている虫の名前です。 長年5号棟エントランス脇のヤブニッケイは春の新芽時になると必ず葉にブツブツができ汚らしくなっていました。しかし、それ以降に出た葉 […]