2019年1月5日 / 最終更新日時 : 2019年1月4日 Naoto 樹木図鑑 ロウバイが咲き始めました。 寒さが厳しくなるなかで、ロウバイの蕾が膨らみ、一輪、二輪と淡い黄色の花を咲かせ始めました。 参考 樹木図鑑 ロウバイ
2019年1月4日 / 最終更新日時 : 2018年12月22日 Naoto 樹木図鑑 シモクレンの蕾 葉がすっかり落ちたシモクレンですが、枝先を見ると大きな蕾が出来ています。 綿毛に包まれて寒い冬を越し、来年3月には大きな花を咲かせます。 参考 樹木図鑑 シモクレン
2019年1月3日 / 最終更新日時 : 2018年12月22日 Naoto 樹木図鑑 シャクナゲの蕾 シャクナゲの蕾が少しずつ大きくなっています。 一方で、今年咲いた後に出来たシャクナゲの実がついに弾けて、これまた茶色の花のように見えます。しかし、木によってはまだ実が熟していないものも見られます。丸いのが来年咲く蕾、少し […]
2019年1月2日 / 最終更新日時 : 2018年12月23日 Naoto 樹木図鑑 ジンチョウゲの蕾 香りで一番に春を感じるのはこのジンチョウゲではないでしょうか。 まだ蕾は小さいですが着実に春の準備をしています。蕾の先を見るともう咲く花の色が分かります。ピンク色のものと白いものと2種類。 参考 樹木図鑑 ジンチョウゲ
2019年1月1日 / 最終更新日時 : 2018年12月31日 Naoto 樹木図鑑 ウメの蕾 新年あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 冬の間は樹木も活動が鈍くなっているように見えますが、それでも春に向けて着実に準備をしています。5号棟南側に3株あるウメ(紅梅)の蕾も少しずつ大きく丸みを […]