2019年3月21日 / 最終更新日時 : 2019年3月21日 Naoto 樹木図鑑 アンズの花 昨年はアンズにとって災難の年でした。1本は台風の被害を受け伐採せざるを得なくなり、もう1本も大きく傾き、かなり大胆な枝打ちをせざるを得なくなりました。残されていた細い枝に少しだけ、数日前からピンク色の蕾が膨らんでいました […]
2019年3月21日 / 最終更新日時 : 2019年3月19日 Naoto 樹木図鑑 キンモクセイの新芽 これはキンモクセイの新芽です。 皆さん、秋にはいい香りがして、キンモクセイの存在に気づかされます。しかし、普段はあまり気にもされないこととと思いますが、春には勢いよく新芽を吹きます。一度ご覧ください。 参考 樹木図鑑 キ […]
2019年3月20日 / 最終更新日時 : 2019年3月20日 Naoto 樹木図鑑 ソメイヨシノ開花(6号棟南側) ついにソメイヨシノが開花しました。6号棟南側の2本で、それぞれ2-3輪花を咲かせました。これからしばらく暖かい日が続きそうなので、一挙に開花するでしょう。花見はお早めに。 4号棟のソメイヨシノはもう少し開花までに時間がか […]
2019年3月20日 / 最終更新日時 : 2019年3月20日 Naoto スタッフブログ サクラの折れ枝、見事咲きました! つい一週間ほど前、折れた桜の枝を拾ってきてコップに活けていましたが、何と見事に花を咲かせました。室内に置いていたこともあるでしょうが、外のサクラよりも一足早かった。心なしか、少し白っぽい色をしているようですが。 もともと […]
2019年3月20日 / 最終更新日時 : 2019年3月18日 Naoto 樹木図鑑 シダレザクラ(紅枝垂れ) このベニシダレザクラは6号棟の南側にありますが、他のサクラに比べて少し遅く開花しますが、よく見ると小さな赤い蕾がいくつも見られるようになりました。近くでご覧ください。 参考 樹木図鑑 サクラ