2019年4月10日 / 最終更新日時 : 2019年4月8日 Naoto 樹木図鑑 マンサクの花が終わって 春一番のマンサクの花は随分長く楽しめましたが、その花が終わって新芽の時期になりました。細かった芽が今ではみずみずしい葉を広げ始めています。まだ花の名残が見られます。 参考 樹木図鑑 マンサク
2019年4月9日 / 最終更新日時 : 2019年4月9日 Naoto 樹木図鑑 花びらのじゅうたん 今日の4号棟前です。散ったサクラの花びらで地面がうっすら桜色に見えます。 風が吹くたびに舞い散る花びら。通路はあっという間に花びらで埋め尽くされます。近所の保育園の子供たちが何人も、花びらを拾い集めて振りまいて遊んでいま […]
2019年4月9日 / 最終更新日時 : 2019年4月9日 Naoto 樹木図鑑 バラの消毒作業 2号棟Aエントランス前にバラが植えられていますが、これからのシーズンを前に本日消毒作業を行いました。きれいな花を長く楽しむためにもこまめに害虫の駆除を心がけています。今年の冬は株の周りの硬くなった土を掘り返し、寒肥も与え […]
2019年4月9日 / 最終更新日時 : 2019年4月8日 Naoto 樹木図鑑 ツツジがそろそろ開花準備 今年の春は意外と寒い日が多いような気がしますが、やはり着実に季節は進んでいます。 よく見ると、ツツジの類は花芽をだんだん大きくして、一部には既に咲き出しているものもあります。本格的な開花にはまだ少し時間はかかりますので、 […]
2019年4月9日 / 最終更新日時 : 2019年3月31日 Naoto 樹木図鑑 コナラの新芽 コナラは剪定後は幹と枝だけで非常に殺風景な感じがしていましたが、春になり枝先から小さな芽が出てきました。日に日にコナラの特徴を持った葉が大きくなっています。 参考 樹木図鑑 コナラ