2019年5月23日 / 最終更新日時 : 2019年5月20日 Naoto 樹木図鑑 フヨウにカミキリ フヨウは花にはまだ少し早く、今はどんどん大きな葉を繁らせています。この時期(5月末から6月にかけて)になると決まって現れる愛嬌のある2cm程度の小さな虫がいます。名前はラミーカミキリ。少し青みがかった薄緑色と黒の模様、ど […]
2019年5月22日 / 最終更新日時 : 2019年5月20日 Naoto 樹木図鑑 ウツギの花 ウツギが咲き出しました。地面から何本も伸びた細い茎一杯にほんのりピンクがかった、少しうつむき加減の白い花をたくさんつけています。 参考 樹木図鑑 ウツギ
2019年5月22日 / 最終更新日時 : 2019年5月13日 Naoto 樹木図鑑 タラヨウの新芽 今年、タラヨウは強めに剪定されたようです。それまで濃い緑の葉が鬱蒼と茂っていたのに、まるで丸裸になったかと思うくらい枝を刈り込まれました。そのあと、勢いよく新芽が出始めています。今に、幹が見えなくなるほど葉を繁らせるでし […]
2019年5月21日 / 最終更新日時 : 2019年5月20日 Naoto 実のある話 モミジのプロペラ モミジの赤い小さな花が終わりしばらく経ちました。後にはまだ実はそれほど膨らんではいませんが既にプロペラのような実が出来ています。 参考 樹木図鑑 モミジ モミジの実