2023年4月18日 / 最終更新日時 : 2023年4月11日 Naoto 樹木図鑑 カルミアの蕾 カルミアの蕾が徐々に膨らんで、ピンクの色も見え始め、だんだんまん丸い花の固まりが出来上がってきました。下の写真は2月頃のものです。こんな姿だった花芽の時には今の姿はなかなか想像がつきません。 参考 樹木図鑑 カルミア
2023年4月17日 / 最終更新日時 : 2023年4月13日 Naoto 樹木図鑑 コデマリの花 余り目立たない存在ですが、これはコデマリの花です。数日前、蕾の時はこんな感じでした。 参考 樹木図鑑 コデマリ
2023年4月16日 / 最終更新日時 : 2023年4月11日 Naoto 実のある話 カンヒザクラのサクランボ カンヒザクラは花が終わり、今はもう若葉に変わりました。その若葉を見上げると小さなサクランボがたくさん生っているのが見られます。もちろん、食べられるわけではありませんが。果たして鳥は食べるのでしょうか。 参考 樹木図鑑 サ […]
2023年4月15日 / 最終更新日時 : 2023年4月11日 Naoto 樹木図鑑 モミジの花と若葉 モミジの瑞々しい若葉の陰に小さな赤い花が見られます。この花がやがてプロペラ型の実を結びます。 参考 樹木図鑑 モミジ
2023年4月14日 / 最終更新日時 : 2023年4月11日 Naoto 樹木図鑑 ハナミズキが見頃 今ちょうどハナミズキが見頃です。3号棟前・北側外周路沿い・6号棟東側、さらには南武線沿いの公道でも見られます。 参考 樹木図鑑 ハナミズキ