2018年12月25日 / 最終更新日時 : 2018年12月22日 Naoto 実のある話 ドウダンツツジの実 ドウダンツツジの真っ赤な紅葉もそろそろ終わりに近づきつつあります。そんな中、普段殆ど気づかなかったことですが葉が少なくなったので、ちゃんと実が生っているのが分かります。 参考 樹木図鑑 ドウダンツツジ
2018年12月24日 / 最終更新日時 : 2018年12月22日 Naoto 実のある話 ユリノキの実 北の外周路沿いのユリノキですが、これまでは花の季節にも花そのものを見ることがありませんでした。もしかして、剪定し過ぎて花が咲かないのではと思ったこともありました。 今ではすっかり葉を落として、寒々としていますが、今日(1 […]
2018年12月13日 / 最終更新日時 : 2018年12月7日 Naoto 実のある話 マンリョウが赤くなりました。 マンリョウが真っ赤になりました。これは4号棟前の自転車置き場のところのものです。 他のところのものも、みんな赤くなっていますよ。実の下側も。 参考 樹木図鑑 マンリョウ マンリョウの色づき
2018年11月26日 / 最終更新日時 : 2018年11月26日 Naoto 実のある話 マンリョウの色づき 隣のセンリョウよりもだいぶ遅れましたが、青かったマンリョウの実も少しずつ色づき始めました。 その実を上から見ると、ピンクから淡い赤になっています。でも、ちょっと下から覗くとまだほとんどの実に白っぽさが残っていますが、もう […]
2018年11月24日 / 最終更新日時 : 2018年11月19日 Naoto 実のある話 シロダモの実 シロダモはちょっと変わった木で、花が咲いてから一年かかって実が熟してきます。 先日、花が咲き始めたとお話しましたが、それは2本あるうちの1本で、その隣のもう1本の木では去年咲いた花から出来た実が今赤く熟れています。そして […]