2020年2月17日 / 最終更新日時 : 2020年2月5日 Naoto 実のある話 モミジの種子 秋に紅葉で楽しませてくれたモミジも、今はすっかり葉を落とした枝先にプロペラ様の種子が残っているのが見られました。神代植物園の中の「黄八丈」という名前のカエデの一種です。 参考 樹木図鑑 モミジ
2019年12月30日 / 最終更新日時 : 2019年12月23日 Naoto 実のある話 緑だった実が・・・ 初夏には緑の葉陰で緑だったイヌシデの実が、今は葉もすっかり落ちてしまった枝にそのまま茶色になっていくつもぶら下がっています。季節の変化とは・・・。 参考 樹木図鑑 イヌシデ イヌシデの実
2019年12月28日 / 最終更新日時 : 2019年12月23日 Naoto 実のある話 長い間、楽しませてくれました フヨウは長い間楽しませてくれました。フヨウにはつい最近までいろいろな虫たちも集まりにぎやかでした。今は、葉も落ちて実が枝に残るだけ。 参考 樹木図鑑 フヨウ
2019年12月27日 / 最終更新日時 : 2019年12月27日 Naoto 実のある話 ロウバイの花と実 近所を散歩していて、もう咲き始めているロウバイを見つけました。ハイムのロウバイはまだ小さい蕾しかありませんが、植えられている環境でこんなにも差が出るんですね。何やら黒いのがぶら下がっているのは、今年できた実です。 参考 […]
2019年11月28日 / 最終更新日時 : 2019年11月21日 Naoto 実のある話 センリョウ 見事三色! 一足お先に、見事三色に色づきました! 隣に植えられているマンリョウのほうは、まだほんのり赤みが差してきただけでまだまだ青い。 参考 樹木図鑑 センリョウ