2023年6月8日 / 最終更新日時 : 2023年6月1日 Naoto 実のある話 タブノキの実 タブノキに実が生っています。気付くのが少し遅く、早いものはポロリポロリと地面に落ちています。木の上で葉残り少なくなっていますが、こんな感じで生っています。 参考 樹木図鑑 タブノキ
2023年6月7日 / 最終更新日時 : 2023年6月1日 Naoto 樹木図鑑 キンシバイが満開 今ちょうどキンシバイが満開(?)です。黄色の鮮やかな花をたくさん咲かせています。公道を挟んだ線路側にもたくさんの花を咲かせています。満開とは言いながら、次々と新しい花を咲かせこの状態が長く続き楽しめます。 参考 樹木図鑑 […]
2023年6月6日 / 最終更新日時 : 2023年6月1日 Naoto 樹木図鑑 ナンテンの花 年末になると赤い実が生るナンテン。今ちょうど花が咲き始めています。もともとハイムにはそれほど多くのナンテンは植えられてはいなかったはずですが、今ではあちこちに見られます。その多くは鳥が実を運んだ実生だと思われます。 参考 […]
2023年6月5日 / 最終更新日時 : 2023年6月9日 Naoto 花と緑だより ヒルザキツキミソウ これは野草でハイム周辺あちこちで見られます。北米原産の植物で観賞用に輸入されたものが野生化しています。夕方に咲くツキミソウと違って、これは昼間にも開花しています。
2023年6月4日 / 最終更新日時 : 2023年6月4日 Naoto 花と緑だより この季節になると 例年この季節になるとかをを出すネジバナという野草です。これは右巻きのもの。左巻きのものもありますから、左右それぞれを是非探してみてください。