2022年12月22日 / 最終更新日時 : 2022年12月17日 Naoto 樹木図鑑 一番遅い色づき ユキヤナギが徐々に黄色に色づき始めました。ユキヤナギは他の木に比べ色づく時期が遅いようです。 参考 樹木図鑑 ユキヤナギ
2022年12月21日 / 最終更新日時 : 2022年12月17日 Naoto 樹木図鑑 ニシキギの紅葉 今年のニシキギは部分的に紅葉していき、一斉に木全体が紅葉した時のきれいさはなかったようです。先に紅葉した葉は既に落ちていて葉がまばらで少し寂しい感じもします。 参考 樹木図鑑 ニシキギ
2022年12月20日 / 最終更新日時 : 2022年12月17日 Naoto 樹木図鑑 後100日もすれば 今年もあとわずかになり、そろそろ紅葉も終わりに近づき木々も枝ばかりになってきました。サクラは早々と葉を落していますが、枝先にはたくさんの花芽があります。まだ小さいですが後100日を待たずして花開くことになります。それまで […]
2022年12月19日 / 最終更新日時 : 2022年12月12日 Naoto スタッフブログ モグラの活動が活発? 最近3号棟西側の落ち葉が降り積もった所に黒い土の土盛りがたくさん出来ているのに気付きました。モグラが地下を掘り進んだ土を所々で盛り上げているのです。これまでもモグラはいたはずですが、これほどたくさんの土盛りを見るのは初め […]
2022年12月18日 / 最終更新日時 : 2022年12月12日 Naoto 樹木図鑑 ササの葉を食べる虫の仕業 このササは他の場所で我が物顔に周りの植栽の中に侵入するササとは違い、この場所で大人しく(?)しており、しかも観賞用とでも言える斑入りの綺麗なものです。しかし、最近ササを食べる虫(以前見つけたタケノホソクロバかどうかは不明 […]