2022年8月6日 / 最終更新日時 : 2022年8月3日 Naoto スタッフブログ 高尾山のウメガサソウ 以前、山野草ということでご紹介したことがある高尾山のウメガサソウです。先日高尾山に行った折、もう今年は花の時期を過ぎてしまっていましたが、去年あった場所を探してみました。しかし、なかなか見つかりません。やっと苔むした石垣 […]
2022年8月5日 / 最終更新日時 : 2022年7月31日 Naoto 樹木図鑑 健気なヤマブキ1輪 花の盛りをとっくに過ぎていますが、コミュニティー広場に面したところで一輪のヤマブキが咲いていました。花は随分小さくなってはいますが、健気に咲いています。 参考 樹木図鑑 ヤマブキ
2022年8月4日 / 最終更新日時 : 2022年7月31日 Naoto 樹木図鑑 誰の仕業? 今年もサクラの葉を見ると、たくさん穴があけられています。これは誰の仕業でしょうか。 この特徴的な食べ方はアオドウガネなどのコガネムシの仲間の仕業です。葉の縁から食べずにご覧のように葉の真ん中をくりぬいたように食べます。 […]
2022年8月3日 / 最終更新日時 : 2022年7月31日 Naoto 樹木図鑑 どなたかは存じませんが、有難うございます。 これまで何度かご紹介していた3号棟西側外周路沿いのササ。本来、この場所にはサツキが植えられていたのですが、いつの間にかササが入り込んでしまい、ササの繁茂する時期にはササしか見えない状態になっていました。それだけを見るとサ […]
2022年8月2日 / 最終更新日時 : 2022年7月31日 Naoto 雑草・害虫図鑑 久しぶりのヘクソカズラ しばらく花が咲いているのを見ていなかったヘクソカズラです。以前は管理棟屋上のサツキの植え込みに絡みつき、我が物顔で蔓を伸ばし、たくさんの花を咲かせていたものですが、最近はなぜか一時の勢いはなくなったようです。この写真は3 […]