2022年8月16日 / 最終更新日時 : 2022年8月11日 Naoto 樹木図鑑 サザンカの新芽 この炎天下、元気よくサザンカは新芽を伸ばしています。年末近くになるとこの新芽の先に花をつけます。 参考 樹木図鑑 サザンカ
2022年8月15日 / 最終更新日時 : 2022年9月23日 Naoto 樹木図鑑 まだ実は青いコムラサキ この時期のコムラサキは殆ど目立ちません。しかし、秋に紫になる丸い実はもう形を整えて色づくのを待つだけです。 参考 樹木図鑑 コムラサキ
2022年8月14日 / 最終更新日時 : 2022年8月11日 Naoto 雑草・害虫図鑑 ノブドウも 昨日のヤブカラシに続いて、今日はノブドウです。これもサツキの植え込みの上を這って蔓を伸ばしています。厄介な雑草です。ノブドウと一緒にヘクソカズラの少し幅の細い葉も見えます。 参考 雑草・害虫図鑑 ノブドウ
2022年8月13日 / 最終更新日時 : 2022年8月11日 Naoto 雑草・害虫図鑑 夏は特に元気 雑草たちはこの夏の暑さにも負けず、とても元気です。全く水遣りもしないのに萎びる様子さえ見せません。これは、植え込みに絡みつくヤブカラシです。蔓を伸ばした先で蕾を付けています。 雑草・害虫図鑑 ヤブカラシ
2022年8月12日 / 最終更新日時 : 2022年8月8日 Naoto ちょっと気になる話 トキワマンサクの生垣 一部が枯れたヒイラギモクセイに替えて植えたトキワマンサクが少しずつ周りの生垣に馴染んできました。この場所は、何度ヒイラギモクセイを新しく補植しても枯れていたので、このトキワマンサクを試しに植えて見たものです。あと2-3年 […]