2021年11月5日 / 最終更新日時 : 2021年11月2日 Naoto 樹木図鑑 今年の色は格別 ニシキギ 今年のニシキギの赤は格別です。6号棟の南側、コミュニティー広場に面した所にあるニシキギ、まだ大部分の枝は緑のままなのですが、一部の枝だけが既に真っ赤に色づきました。日照・温度などの関係で枝ごとに差が出るのだと思いますが、 […]
2021年11月4日 / 最終更新日時 : 2021年11月2日 Naoto 樹木図鑑 一番大きなカツラ ハイムにはカツラがたくさんありますが、それぞれ色づき方・色づく時期は異なります。4号棟西側にある最も大きなカツラが今一番鮮やかに色づき、見頃を迎えています。 参考 樹木図鑑 カツラ
2021年11月3日 / 最終更新日時 : 2021年11月2日 Naoto 樹木図鑑 ヒイラギモクセイとキンモクセイ 昨日は実生のヒイラギモクセイが白い花を咲かせているとご紹介しましたが、5・6号棟北側のヒイラギモクセイの生垣にもそこここに白い花が見られます。毎年の剪定のため、すべての所で花をつけるという具合にはなりませんが、キンモクセ […]
2021年11月2日 / 最終更新日時 : 2021年10月30日 Naoto 樹木図鑑 実生のヒイラギモクセイ ハイムも竣工から30年も経つと、いろいろな場所で実生の樹木が芽生え、知らず知らずのうちに大きく育っています。その最たるものは南西隅にあるケヤキの大木です。ケヤキ・ユキヤナギ・モミジなどの小さな芽吹いたばかりのものは比較的 […]