2021年7月21日 / 最終更新日時 : 2021年7月18日 Naoto 雑草・害虫図鑑 花だけならいいのだが 夏が来て、1号棟の生垣にまたリュウキュウアサガオが咲く季節になりました。花は立派で、花だけ見ている限りはいいのですが、生垣にどんどん絡みつき完全撲滅が出来ないとんだ曲者なのです。これからも気長に付き合うしかなさそうです。 […]
2021年7月20日 / 最終更新日時 : 2021年7月19日 Naoto 樹木図鑑 フヨウの花 フヨウはやはり夏の花。18日にはやっと蕾に花の色が見え始めたところだったのですが、翌19日には、ほれこの通り、花を咲かせていました。下段の写真は線路側の公道沿いではハイムよりも一足はやく咲きだしていました。 […]
2021年7月19日 / 最終更新日時 : 2021年7月19日 Naoto ちょっと気になる話 サクラの葉に穴が ちょっと気になることですが、ヨウコウザクラの葉が何か虫に食われ多様な穴がたくさんあいていました。しかし、毛虫・青虫の類は見つけられませんでした。この食べ方からすると、コガネムシ・カナブンあたりの仕業か? ということで、4 […]
2021年7月18日 / 最終更新日時 : 2021年7月15日 Naoto ちょっと気になる話 タラヨウの怪 今年の4月には3号棟エントランス脇のタラヨウがたくさんの花を付けていました。しかし、先日見ると花が咲いていたはずの枝にはどこにも実らしいものが見当たりません。一粒の実もなっていない、こんな不思議なことはあるでしょうか? […]
2021年7月17日 / 最終更新日時 : 2021年7月15日 Naoto 樹木図鑑 フヨウの蕾 花が咲きだすにはもう少し時間がかかりそうですが、枝の先端にはたくさんの蕾ができています。 参考 樹木図鑑 フヨウ