2021年5月9日 / 最終更新日時 : 2021年5月5日 Naoto 実のある話 今年もウメに実が 年明け一番に咲いた梅。今は緑の葉が茂っていますが、その葉っぱに隠れるようにところどころに青い実がなっているのが見られます。梅酒にするにも、梅干しを作るにも、如何せん量が少なすぎますね。 参考 樹木図鑑 ウメ
2021年5月8日 / 最終更新日時 : 2021年5月5日 Naoto 樹木図鑑 クスノキの花 クスノキも小さいながら花を咲かせるのです。木は大きいが花は非常に控え目。ちょうど今、花をご覧いただけます。 参考 樹木図鑑 クスノキ
2021年5月7日 / 最終更新日時 : 2021年5月7日 Naoto 樹木図鑑 ヤマボウシ 今年は花がたくさん 今年は例年よりもヤマボウシの花がたくさん咲いています。ただ、惜しむらくは、木の下から見上げたのではあまりよく分かりません。葉っぱの上に白い十字の花が乗っている感じなので、花そのものが見えにくいのです。3号棟の3階以上にお […]
2021年5月6日 / 最終更新日時 : 2021年5月2日 Naoto 樹木図鑑 バラの季節に 少し遅いような気もしますが、バラの蕾が大きくなり先端にピンクの色が見え始めています。寒肥をやった成果が出るか、花が咲くのが楽しみです。 参考 樹木図鑑 バラ
2021年5月5日 / 最終更新日時 : 2021年5月2日 Naoto 樹木図鑑 オオムラサキツツジも終わって ハイムのいたるところを鮮やかに飾ってくれたオオムラサキツツジも終わってしまいました。その鮮やかさが今も目に残っています。これからは花が少し小ぶりなサツキ(写真最下段)が咲きだします。 参考 樹木図鑑 ツツジ