2021年5月13日 / 最終更新日時 : 2021年5月6日 Naoto 樹木図鑑 まさに照葉樹 この時期の木々の若葉は瑞々しくまばゆいほどです。常緑樹の中でもツバキ・サザンカなどは非常に艶のある若葉に陽が当たるとまぶしく光り輝いて見えます。写真上はカンツバキ、下はサザンカの若葉で、まさに照葉樹の言葉通りです。 参考 […]
2021年5月12日 / 最終更新日時 : 2021年5月9日 Naoto 樹木図鑑 ユリノキの花が咲いているが・・・ ちょうどこの時期、ユリノキの花が咲きだしました。ユリノキは北側外周路沿いにある樹高の高い木です。花は木の上の方に咲いていますし、それほどたくさんはありませんので、下からちょっと見上げただけではあまりよく分からないかもしれ […]
2021年5月11日 / 最終更新日時 : 2021年5月10日 Naoto 樹木図鑑 クマノザクラが寄贈される この度、ハイムの住人であるお二人の方々(2号棟の大江様 写真右・6号棟の西様)のご厚意によりクマノザクラの苗木が寄贈されましたのでお知らせします。植樹場所は1号棟南東角と1号棟Aエントランス左側の2カ所です。 我が国に自 […]
2021年5月10日 / 最終更新日時 : 2021年5月10日 Naoto 樹木図鑑 アジサイハバチ幼虫の駆除 先月半ば過ぎからアジサイの葉がアジサイハバチの幼虫によって喰い荒らされ始めました。 本日、アジサイをかなりこまめに見て回り、殺虫剤にて幼虫を相当数駆除しました。しかし、これで安心と言う訳ではありません。当然見落としもあろ […]
2021年5月10日 / 最終更新日時 : 2021年5月9日 Naoto 樹木図鑑 ネズミモチの蕾 雨上がりのネズミモチの蕾についた雫に太陽がキラリ。普段はあまり気にされることのない木ですが、もうすぐ白い花を咲かせるとチョウたちが盛んに蜜を求めて飛んできます。 参考 樹木図鑑 ネズミモチ