2021年5月22日 / 最終更新日時 : 2021年5月21日 Naoto 実のある話 今年は不作? ヤマモモ 今年のヤマモモは不作のようです。現在例年通り実をつけているのが確認できたのは5号棟D・Eエントランス脇の2株だけで、あとは申し訳程度にポツリポツリと小さな実が見られる程度です。 参考 樹木図鑑 ヤマモモ
2021年5月21日 / 最終更新日時 : 2021年5月18日 Naoto スタッフブログ 一度、試しに。アジサイハバチの飼育 大半は見つけ次第駆除しましたが、一匹だけアジサイハバチの小さい青虫をアジサイの葉とともに持ち帰り飼育してみることにしました。この青虫からどんな親バチに化けるのか?見てみたい。飼育のためのプラスチックケースの中に入れた時、 […]
2021年5月20日 / 最終更新日時 : 2021年5月17日 Naoto 樹木図鑑 シロダモの新芽 これがシロダモの新芽です。薄茶色のまるでビロードのような感触の柔らかい葉がみな下を向いて垂れ下がり、周りの広がった艶のある固い緑の葉からは想像しにくい感じです。写真の新芽も時間がたつに従い、薄茶色は消え徐々に緑がかってき […]
2021年5月19日 / 最終更新日時 : 2021年5月17日 Naoto 実のある話 ジューンベリーが色づいて ジューンベリーの青かった実が徐々に赤く色づき始めました。そろそろ食べ時か。鳥が食べる前に、一度試食されませんか?特別美味しいというものではありませんが。 参考 樹木図鑑 ジューンベリー