2021年3月12日 / 最終更新日時 : 2021年3月12日 Naoto 樹木図鑑 開花宣言ではないが・・・ コミュニティー広場に面した一番東側のソメイヨシノが今朝2輪花を開いていました。開花宣言はいつになるか? 今日の午後かそれとも明日になるか。しかし、今日の午後からは雨の天気予報、さらに明日は一日中本降りの雨の予報なので開花 […]
2021年3月12日 / 最終更新日時 : 2021年3月11日 Naoto 樹木図鑑 満開のコブシ 先日咲きだしたばかりだと思ったのに、コブシはもう満開です。同系統の白い花ですが、ハクモクレンとは違い何かにぎやかなで如何にも春が来たという感じですね。 参考 樹木図鑑 コブシ
2021年3月11日 / 最終更新日時 : 2021年3月4日 Naoto スタッフブログ なじみの野草をいくつか 先日のカスマグサに続いて、ハイムで既に花を付けている皆さんおなじみの野草をいくつかご紹介します。最後のフヨウカタバミは最近の新顔です。もともとの園芸種が野生化したものか・・・。 シロツメクサ タンポポ カタバミ フヨウカ […]
2021年3月10日 / 最終更新日時 : 2021年3月10日 Naoto 樹木図鑑 今年のアンズはたくさんの花が 昨年はあまり花が咲かなかったアンズですが、今年は比較的たくさん蕾ができています。そして、昨日(3月9日)咲き始めました。ウメともサクラとも違う淡いピンクの優しい感じの花です。実もたくさんなるか? 参考 樹木図鑑 アンズ
2021年3月9日 / 最終更新日時 : 2021年3月6日 Naoto 樹木図鑑 カンヒザクラにメジロ この時期、メジロやヒヨドリなどの鳥たちは花から花へ蜜を求めて。先日まではウメの蜜を、今はカンヒザクラの蜜を。 参考 樹木図鑑 ウメ サクラ