2021年2月23日 / 最終更新日時 : 2021年2月19日 Naoto 樹木図鑑 アセビも開花 例年のことですが、最初の写真のように、年末あたりからところどころで花房の固い蕾に混じって一つ二つと開いた花が見られることはあります。しかし、今年は花房全体に花を咲かせ始めている株がいくつも見られます。やはり、例年より暖か […]
2021年2月22日 / 最終更新日時 : 2021年2月24日 Naoto スタッフブログ 花粉の季節 花粉光環 2月4日 まだ飛び始めでクッキリとは見えない。 2月22日 だんだん光の環が鮮やかになってくる。 今月初め頃から飛び始めています。いよいよ花粉の季節到来です。 花粉症の方には誠にお気の毒ですが、晴れた日の午後には西 […]
2021年2月22日 / 最終更新日時 : 2021年2月21日 Naoto 樹木図鑑 しだれ梅、ほころぶ 5号棟の紅梅もほぼ終わり、今度は6号棟東側の枝垂れ梅がほころび始めました。今年はいつになく蕾の数が少ないようですが、ピンクの蕾が大きく膨らみ、この暖かさでもう何輪か開いています。 参考 樹木図鑑 ウメ
2021年2月21日 / 最終更新日時 : 2021年2月20日 Naoto 樹木図鑑 梅は咲いたか、桜は・・・ 「梅は咲いたか、桜はまだかいな。柳や・・・」という端唄がありますが、ハイムでもすでにウメ(紅梅)が咲き、サクラもそろそろ咲きだす準備をしています。ハイムにあるサクラの中で一番先に咲きだすカンヒザクラ(3号棟の前)の蕾が大 […]
2021年2月20日 / 最終更新日時 : 2021年2月19日 Naoto スタッフブログ まだまだ寒い? これは一昨日18日の朝、この冬初めて見た霜柱です。例年より少し短いですが、それでも1~1.5cmくらい。 今年は比較的暖かい日が多かったのですが、この朝は意外に冷え込んでいたので、もしやと思い探してみて2号棟から3号棟脇 […]