2020年7月22日 / 最終更新日時 : 2020年7月15日 Naoto ちょっと気になる話 リュウキュウアサガオ、花はきれいではあるが 毎度のことで恐縮ではあるのですが、またまたリュウキュウアサガオがどんどん広がってアラカシの垣根のうえを覆い始めました。花だけを見る限り、鮮やかなブルーで夏らしい色ですが、このまま成長を続けられると大変困るのです。すごい勢 […]
2020年7月21日 / 最終更新日時 : 2020年7月16日 Naoto 樹木図鑑 フヨウが一輪咲いた フヨウの一つの蕾の先が赤くなってきたと思ったら、梅雨明けを待たずにあっという間に咲きだしました。まだ一輪だけですが、たくさん蕾を付けていますのでこれからが楽しみです。さっそく、ハチが花の中に潜り込んでいます。 参考 樹木 […]
2020年7月20日 / 最終更新日時 : 2020年7月15日 Naoto 実のある話 ロウバイの実(変化) 今年はハイムでロウバイの実が初めて実って、5月には青かったものが黄色く色づき、さらにしなびて現在では黒くなってきました。このまま葉が落ちるころまで長い間枝にぶら下がっていることでしょう。以前、近所のロウバイに何やら得体の […]
2020年7月19日 / 最終更新日時 : 2020年7月10日 Naoto 実のある話 レッドロビンにも実がなっている 今年は生垣のレッドロビンにたくさんの花が咲いていました。しばらくぶりにその後を見て驚きました。何と小さい実がたくさんなっているのです。花が咲けば当然実がなるのですが、レッドロビンの実はこれまで見たことがありませんでした。 […]
2020年7月18日 / 最終更新日時 : 2021年11月15日 Naoto 実のある話 シロヤマブキの実 シロヤマブキに実がなっています。普通は丸い実が4個、花の後に見られ、最初は青かったものがだんだん茶色から黒に変わってきます。枝によっては、まだ去年の黒い実が残っているところもあります(下の写真)。 参考 樹木図鑑 シロヤ […]