2020年6月25日 / 最終更新日時 : 2020年6月22日 Naoto 樹木図鑑 梅雨芽を伸ばす、アラカシ 1・2号棟の生垣のアラカシは最近剪定をしましたが、もうすでに勢いよく梅雨芽を伸ばし始めています。ほかの樹木もどんどん芽を吹いていますが、特にこの時期のアラカシの成長の速さには目を見張るものがあります。 参考 樹木図鑑 ア […]
2020年6月24日 / 最終更新日時 : 2020年6月22日 Naoto 樹木図鑑 梅雨の晴れ間 先週の土曜日は朝からカラリと晴れて久々の良い天気となりました。まさに梅雨の晴れ間! 数日前までの鬱陶しさが信じられないほどでした。コニュニティー広場を囲むケヤキもこの時期たっぷりと水を得て緑がいっそう濃くなりました。 参 […]
2020年6月23日 / 最終更新日時 : 2020年6月18日 Naoto 樹木図鑑 ナンテンにも白い花が 秋から冬にかけて赤い実を結ぶナンテン。その実ほどには目を惹きませんが黄色の蕊を持った白い花が今咲き出しました。 参考 樹木図鑑 ナンテン
2020年6月22日 / 最終更新日時 : 2020年6月18日 Naoto 樹木図鑑 クチナシの花 いよいよ梅雨本番。つやつやした緑の葉を背景にクチナシの白い花が際立って見えます。まだ、数輪ですが、これからどんどん咲くでしょう。今年は、オオスカシバの幼虫がいるにはいたが少なく、葉を食い荒らされる被害は今のところほとんど […]
2020年6月21日 / 最終更新日時 : 2020年6月22日 Naoto 樹木図鑑 タイザンボクの花 ハイムのタイザンボクも樹高が高く、下からでは大きく咲いた花がなかなかタイミングよく見られません。 下の写真は生田緑地でたまたまちょうどいい位置に咲いていたものです。こうしてみると、大輪の花は迫力がありますね。 ハイムのタ […]