2020年5月22日 / 最終更新日時 : 2020年5月18日 Naoto 樹木図鑑 ちょっと元気のないハクチョウゲ 4号棟西側のあまり目立たない場所にあることもありますが、例年この木はあまり目立つようにたくさんの花は付けません。ということで、そんな木もあったのかと思われるかもしれません。しかし、南側道路を挟んで線路沿いにも同じハクチョ […]
2020年5月21日 / 最終更新日時 : 2020年5月10日 Naoto 雑草・害虫図鑑 昼顔と夕化粧 昼顔と夕化粧。ただ、植物の名前なのですが、なんという面白い取り合わせでしょう。 どちらも雑草ではありますが、今管理棟上のサツキに混じって、ヒルガオ(写真上)とユウゲショウ(写真下)ののふたつがそろって花を咲かせています。 […]
2020年5月20日 / 最終更新日時 : 2020年5月16日 Naoto 樹木図鑑 紅カナメモチのひこばえ 4号棟エントランスに近い専用庭の紅カナメモチが昨年の台風で倒れ、根本から伐採を余儀なくされました。その切り株はしばしそのままにしておいたのですが、気が付くと数カ所から赤いひこばえが伸び始めていました。多少根は浮き上がって […]
2020年5月20日 / 最終更新日時 : 2020年5月19日 Naoto 実のある話 熟し始めたジューベリー 徐々にジューンベリーが赤く熟し始めました。もうすでに鳥たちが食べている様子です。 参考 樹木図鑑 ジューンベリー
2020年5月19日 / 最終更新日時 : 2020年5月19日 Naoto スタッフブログ コバノランタナの矢印 管理棟上の半円形の花壇。 改修の際、真ん中にコバノランタナ、両サイドにフイリヤブランを植えましたが、これまでコバノランタナの 花の付きがあまり思わしくありませんでした。しかし、今年は白・ピンクともたくさんの花を咲かせてい […]