2020年2月29日 / 最終更新日時 : 2020年2月26日 Naoto 樹木図鑑 ヤマモモの雌花 ヤマモモは雌雄異株です。ハイムにも何本もありますが、当然、実が生るのは雌株だけ。そのなかで2号棟・3号棟の間の1株と6号棟エントランス脇に昨年補植された1株の雌株に赤い花が咲き始めました。これは例年より少し時期が早いよう […]
2020年2月28日 / 最終更新日時 : 2020年2月23日 Naoto 樹木図鑑 レンギョウの芽 少しずつ、しかし着実に暖かくなって春が近いことを感じます。樹々も徐々に芽を膨らませています。レンギョウも、冬の間は枯れ木のようだったものが、枝先にわずかですが緑色が感じられるようになっています。やがて黄色一色に花を咲かせ […]
2020年2月27日 / 最終更新日時 : 2020年3月10日 Naoto 樹木図鑑 これまた早い!ハクモクレンの花 冬の間は羽毛のついた芽鱗にしっかり包まれていましたが、2月だというのに暖かい日が多く、大きく膨らんできています。と、思っていると、早いものはわずか3日のうちにあっという間に咲き出しました。例年なら春の彼岸の頃に咲き出すの […]
2020年2月26日 / 最終更新日時 : 2020年2月26日 Naoto 樹木図鑑 ケヤキの剪定 昨日より大径ケヤキの剪定作業を開始しています。まずは、5号棟南側の一本。この場所は狭いため高所作業車が使用できず、作業員が木登りで枝打ちを行なっています。剪定後の樹形も考慮しながらの作業となります。下の写真は剪定後のもの […]
2020年2月26日 / 最終更新日時 : 2020年2月23日 Naoto 樹木図鑑 ヒイラギナンテンの黄色い花 植えられている場所が半日陰ということもあり、ともすれば気付かない方がおられるかもしれません。ヒイラギナンテンが放射状に延びた幾筋もの花房に小さい黄色い花をたくさんつけています。一つ一つの花を見れば、なんと愛らしい形ではな […]