2019年5月15日 / 最終更新日時 : 2019年5月15日 Naoto 活動計画・報告 ツツジの花ガラ摘み 今年のツツジは例年よりも花付きがよかったように思います。赤白(赤といっても濃いピンクですが)ともに葉っぱが見えなくなるほどたくさんの花をつけていました。しかし、その花も今や盛りを過ぎ、萎んでしまった花ガラが残って葉にこび […]
2019年5月15日 / 最終更新日時 : 2019年5月3日 Naoto 樹木図鑑 ドウダンツツジの緑のテーブル どの木も新緑でまぶしいばかりになって来ました。ドウダンツツジもつい先ごろまでは可憐な白い釣り鐘型の花をたくさん咲かせていましたが、いつの間にか若葉が茂って、花も葉陰に隠れてちらほらとしか見えなくなっています。若々しい緑の […]
2019年5月14日 / 最終更新日時 : 2019年5月13日 Naoto ちょっと気になる話 タマカタカイガラムシ コミュニティー広場に面した6号棟南側のソメイヨシノもすっかり葉が茂って木陰を作るようになりました。一番東側の一本のソメイヨシノの枝先を見ると、見慣れない黒っぽい固く丸いものがたくさんついています。よく見ると、それはカイガ […]
2019年5月14日 / 最終更新日時 : 2019年5月7日 Naoto ちょっと気になる話 生垣にモッコウバラが 緑のアラカシの生垣に淡い黄色の花が咲いていました。モッコウバラのようですが、花は確かにきれいでした。でも、生垣にまで入り込んでくると、ちょっと迷惑かな?以前、生垣にリュウキュウアサガオが絡みつき、その除去に大変苦労した( […]
2019年5月13日 / 最終更新日時 : 2019年5月13日 Naoto ちょっと気になる話 ついに発見、アジサイハバチの幼虫 先日、既にアジサイハバチの食害が出ていることをお話しましたが、その後も注意して見ていたところ、今日その幼虫をついに発見しました。食べられて穴の開いた葉を裏返したところ、何匹もの青虫がついていました。体の中が透けて、食べた […]