クチナシ

アカネ科クチナシ属の常緑低木。
ハイムの南西隅に何株か固まって植えられています。
6-7月の梅雨時、白い花を咲かせ、雨上がりなどにあたりに甘い匂いを漂わせているのは何とも言えません。秋には赤黄色の実をつけます。その乾燥させた実は昔から黄色の着色料として用いられてきました。

ただ、虫も好きなようで気が付くと艶のある緑の葉があっという間に少なくなることがあります。それはオオスカシバという蛾の幼虫が好んで食べるため。
まだ幼虫は見られませんが、見つけましたら続報でお知らせしましょう。

緑の環境委員会の専用サイトが出来ました。是非ご覧ください。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


wp-puzzle.com logo

前の記事

フヨウ